私は昔から嫌煙家で
どうしてもタバコの正当性が見当たりませんでした
それなのに喫煙者はなにかと自分は悪くないと
タバコの正当性を主張してくるのです
その主張を聞いてはみるものの
いつも「???」でしたw
で、こちらの記事を発見したのですが
→ 【保存版】うるさい喫煙援護を黙らせる、日本嫌煙党のあーいえばこういい返せ問答集
すべて納得のいく内容でしたw
結局言いたいのは
どれだけ喫煙者が正当性を主張しようとも
喫煙者の理屈は破綻しているということです
それを証明するかのように
日本の喫煙率は下がっており
今年は全体の18%ほどまで下がったそうです
もう喫煙者は絶滅危惧種といっても過言ではないくらいです
正直タバコ吸っている人を見ると
「え!まだ吸ってるの?」と思いますね
40代や50代のの男性ならまだわからなくもないのですが
そろそろ健康のことを考えて
いい加減やめればいいのにとは思いますね
一昔前はタバコ = カッコイイ
という風潮もありましたが
今や時代は変わり
タバコ = 健康に気を使えないバカな人
というレッテルを貼る人も少なくないと思います
女性でも吸っている人案外多いのですが
友人ならまだしも
異性として見ることはできませんw
どれだけ美人でも
喫煙者ということがわかった時点で
即恋愛対象外です
そしてそういう男性は案外少なくないのです
いい男と知り合いたければ
・喫煙
・実家ぐらし
・専業主婦願望
はすぐにやめることをおすすめします