前回の記事の続き
30歳を越えるとお腹が出る人へ(メンタル編)
私が主に取り組んでいるのが筋トレですが
その中でも最近取り入れて最も効果があったのが
「スクワット」です
こちらの記事を参照したのですが(私の師匠でもあるw)
≫ 腹筋を最速で割る方法
なんでも「スクワット」は「キングオブ筋トレ」
と言われるくらいに重要なトレーニング方法だそうで
上記リンク先の記事によると
基本的に「部分痩せ」というのは不可能とのこと
引き締まった身体を作りたいなら
代謝を上げるのが良いそうです
その代謝を上げるには筋肉を付ける必要があるのですが
最も筋肉量の割合が多い筋肉を鍛えるのが効率的です
それが大腿筋(ふともも)なんですね
要するに
「スクワット」すればお腹が引き締まりますよ
ということ
私自身もずっと腹筋のトレーニングを重視していたのですが
継続することは結構大変でした
なのでそういえばきちんと「スクワット」をしたことがないな
と思い始めてみたところ
すぐに効果が出てお腹周りが引き締まってきました
何より驚いたのは
お腹はもちろんなのですが
腰や背中の辺りも引き締まってきたことです
これが腹筋だけだと本当に腹筋だけで
背筋のトレーニングも必要でした
ちなみに私がすぐに効果が出たのには理由があり
過去記事で書いております →
「スクワット」を始めて太腿がしっかりすることで
改めて生活習慣でもかなり楽になったことを実感しています
スポーツの基本は足だ!
とよく言われたものですが
こういうことなのでしょうね
やはり男としては
上半身の見栄えを良くしたくてトレーニングするのですが
下半身は見えない部分ですがとても大切ですね
月並みですがバランスよく鍛えるって大切です
ちなみにスクワットですが
「相撲スクワット」がおすすめです
腹筋からお尻、太腿、ふくらはぎと
広範囲にかけて負荷がかかるので効率的です
最近は女性でも筋トレがブームで
その中でもとくに尻トレが人気です
尻トレの基本は「スクワット」
まさに「スクワット」はキングオブ筋トレですね(・∀・)b