VRは仮想現実と呼ばれ
ゴーグルを付けると仮想現実を楽しめる技術です
ゴーグルを付けると細い橋の上
という映像は有名ですよね
ARは拡張現実と呼ばれ
有名なのは「ポケモンGO」ですね
現実世界にバーチャルを当てはめてイメージです
現実の場所とリンクすることで
その場所に行くとゲーム内でモンスターと遭遇する
それが「ポケモンGO」の魅力です
そして「VR」と「AR」の両方が合わさったのが
「MR」で複合現実と呼ばれる技術がまさに現在
いろんな企業がこぞって開発中なのだそうです
文章で説明するのは難しく
映像で見るのが早いので
こちらの動画をどぞ
≫ Envisioning the Future with Windows Mixed Reality
簡単に言うと
バーチャルが空間を把握してくれて
今いる場所の空間に合わせて
バーチャルを当てはめることができる技術なのだそうです
スパイ映画ではよくみるハイテク技術ですよね
私はアイアンマンのトニー・スタークが
MRを使って設計図を作っている様は
とても憧れます
あれが近い将来実現するのだとか
ただ4、5年後に実現したいと技術者は言っているようですが
仮に実現しても
一般的に普及するのは10年後かもっと先かもしれません
そうなるとは私は40代
今の年配層はもっと付いていけなくなるでしょうし
若い世代はもっと詳しくなります
うかうかしていられませんw
何よりぜひとも生きている間に
そんな世界が来てほしいと願っています
そしたらもっと楽しいだろうなって
そう考えると
未来は明るいと思ってしまう私です(・∀・)b
コメント