いよいよ2019年の10月から消費税10%が始まります
以前の8%の増税は反対だったのですが
今回の10%に関しては個人的賛成です
もちろん消費税自体には反対ですww
今回賛成の理由は
「軽減税率制度」が大きな要因です
ざっくり言うと
日用品や食べ物をテイクアウトする際には8%で
お酒や外食などの贅沢品は10%
そして一番個人的に大きな賛成理由は
「キャッシュレス化が促進」されるからです♪
クレジットカードや電子マネーで支払いをすると
2%分のポイントが還元されるので
キャッシュレス利用者は優遇されるわけですよね
キャッシュレス化についていは以前から何度も書いており
政府も世界的なキャッシュレス化の流れに
本気に合わせてきております
(・∀・)イイネ!!
キャッシュレス化が進まない理由としては
高齢者にとって利用できないから
という高齢者が多いのですが
そんなに嫌なら消費税10%で払えばいいですもんね
あとはサービスを提供する側のコストとして
クレジットカードの導入や
電子マネー機器の導入は負担が大きかったそうです
ですがやはり政府も本気になっているので
クレジットカード会社に対して
加盟店に手数料を下げるよう要請するそうです
またQRコード決済の導入も
初期導入から3年は優遇される予定なので
消費税10%はますますキャッシュレス化を促進してくれます
そんな訳で賛成です
最近は小銭の支払いが本当に面倒です
小銭の支払いに手間取っている人を見ると
大変だなと思ってしまいます
今キャッシュレス決済を導入していないお店は
このニュースを知っているのでしょうか?
近くのスーパーは導入していないので
いち早く導入してほしいですw