去年よりe-Taxで確定申告を始め
やっと今年度分の確定申告もe-Taxで終わったのですが
去年発行したパスワードがいろいろとごっちゃになってしまい
パスワードロックがされてしまうという事態にw
去年は発行してそのまま確定申告なので問題なかったのですが
さすがに1年も使わないと忘れますw
今回再確認したのは
・税務署から発行された利用者識別番号とパスワード
・電子証明書(マイナンバー)のパスワード2種類
がそれぞれ必要で
税務署からは
・利用者識別番号
・利用者識別番号のパスワード
電子証明書(マイナンバー)は
・4桁のパスワードと
・8桁以上のパスワード(英数字混在)
が必要です
上記が私の中で混在しており混乱しました
電子証明書のパスワードはそれぞれ
3回と5回間違えるとロックされてしまい
平日に市役所へマイナンバーカードを持って行かないと解除してく
(有給取ってわざわざ休みましたw)
ただ電子証明書のパスワード解除は
10分もあればすぐに終わりました
税務署の利用者識別番号パスワードは
再発行はパソコンで可能ですが
利用者識別番号を忘れてしまった場合
再発行まで時間がかかる可能性があります。。。
また来年もe-Taxを利用する予定ですが
また忘れていそうなので
忘備録も含め書いてみました
コメント