GHQとの交渉事に唸らせたとされる白洲次郎さんのお宅
行ってきましたが、たしかに
老後はこういう場所で静かに暮らしたいなととても共感できました
まだ1919年の日本の時代に
ケンブリッジ大学に留学しており
英語も堪能だったとか
とても賢い人で、イケメンで紳士でオシャレで
まさにカッコイイ人です
(中学時代は暴れん坊だったとかw)
白洲次郎さんに関する資料がたくさんあり
こんなオシャレで粋な渋いオジサンになりたいなと思いましたね!
そして彼が愛したというチキンカレーもいただきました
2100円と少し高額でしたがw
美味しいというよりは再現性を楽しむというものでしたね
昨今の日本はまさにいろんな面において過渡期ですが
こういう時代もあったんだなと良い勉強になりました
古き良き日本の文化はぜひとも今後の日本においても
活かしていきたいです
コメント