現状と立ち位置を知ることの大切さをゲームが教えてくれた

ゲームって時間をただただ浪費して消費するだけのものって印象だったのですが、自分の現状の立ち位置把握する大切さを学びました。
冗談みたいな話ですが、案外真面目に人生に役立っていると感じています(笑)

ゲームで得た学びが実生活で効果を発揮

すっかりやめてしまったのですが、スマホゲームアプリ「モンスターストライク」(以下、モンスト)にハマってました。「モンスト」にハマってからは、何故かプライベートでも良い影響を及ぼしました(笑)

フットサルを趣味でやっていたのですが、「モンスト」を始めてから周りがよく見えるようになり、自分の役割を果たすことに集中できるようになったのです。

「モンスト」は最大4人のマルチプレイが出来るゲームで、「使用キャラ」と「クエスト」の相性次第で、クリアの為に役割が変わります。
クリアの為には自分が扱うキャラの性能と役割を理解し、常に変わるその状況を把握し、的確な一手を打って進めていく視点が必要なゲームです。将棋やオセロにも共通点があります。

その「現状と自分の立ち位置、役割を常に把握する」がゲームを通して自然と身に付いたのか、実生活でもより物事を俯瞰して見るようになり、フットサル然り、人生規模で考えたときにも非常に役に立つことが増えました。

ゲームという遊びから学びましたが、何事にも活用できる考え方

大袈裟でもなんでもなく、「現状と自分の立ち位置を正確に把握する」というのはとても大切なことだとすごく感じました。

  • 目的
  • 方向性
  • 目的までの距離
  • ルールと達成(成功)条件は?
  • 現状何が出来て、何が足りないか?
  • 現時点では何が重要で何に注力すべきか?

などが明確になりやすくなります。これは仕事にも言えると思います。
本来なら仕事や、書籍からなどを通して学ぶことを、ゲームという「遊び」を通して気づくことが出来たのは「棚からぼた餅」だったと思います(笑)。実際、転職活動にもこの考え方は役に立ちました。

現状と立ち位置の把握を転職活動にも活用

自分の現状の立ち位置を把握する

転職活動するにあたって

  • 今まで自分が培ってきたもの(スキルの棚卸し)
  • これから自分が進みたい方向(なりたい姿)
  • 社会や時代の流れや状況(世の中のルール)

これらを明確にするために自分と向き合い、世の中の情勢を勉強しました。また安易に友人などにアドバイスは求めずに、自分が知りたい分野の識者に求めることで、より的確に現状を把握できたと思います。

的確に現状を把握できたかどうか?は「実際に自分がその方向へ後悔なく進めてるか?」という点を重視しました。今の所後悔しておりません。むしろナイス判断!くらいに思っています(笑)

遊びからも多くを学び、好きな仕事をしている人は遊びとの境界線が曖昧

これは転職活動だけにとどまらず、お馴染みの恋愛にも活用できると思っています(笑)

・今まで自分が培ってきた恋愛スキルは?
・自分の好意に対して相手の反応は?
・自分と異性との心の距離感は?
などなど

ゲームや遊びもバカにできません。ゲームや遊びを取り入れることで柔軟に物事を考えられるようになり、アイデアが閃きやすい状態になるそうです。過去にはゲーマーが未発見の惑星を発見した事例もあるほどです!

本当に好きな仕事をしている人は、半分遊びで境界線が曖昧とも言います。周りからは遊んでいるように見られるとか(笑)

仕事や勉強を真面目に努力するのも大切ですが、真剣に遊ぶことも大切だということを忘れたくないです。そして、好きや得意を仕事にできるようにもなりたいです。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください