幸福のための人間のレベル論という本がとてもおもしろかったです
幸福のための人間のレベル論 「気づいた」人から幸せになれる! [ 藤本シゲユキ ]
20代中盤くらいから
「人にはそれぞれステージがあるのでは?」
となんとなく思っていましたが
この本を読んでやっぱりそうやってんな!と
また30歳を越えてから
不要な人間関係は断捨離しようと思うようになりましたw
会う人会う人全然話が合わないのでw
どんどん断捨離していると孤独になっていき(当然ですよねw)
自分って変なのかな?
という思いがもちろんありました
これはこの本の言う
猫、ライオンステージの人が経験することだそうで
大変感銘を受け、同時に安心もしました
私はどうやら猫かライオンステージにいるようですw
この本のおかげで話が合わない人はどこまでいっても合わない
ということが理解でき
無駄なストレスが無くなりました
また自分の立ち位置が理解できたので
より心が穏やかに
ぜひともいろんな人に読んでいただきたいです!
一番なるほどなーと思ったのは
ほとんどの人は承認欲求が満たされないということ
つい他人と比べてしまう傾向にあるということ
でした
だから日本のSNSは闇深いのかもしれません
コメント